果汁100%の勘違い

食事

「健康のために果汁100%ジュースを飲んでます!」

そんな方は結構いるかもしれません。

野菜や果物の栄養がそのまま取れて、しかも不純物が入っていない、そんな感じがして凄く体に良さそうですよね。

人によっては自慢げに飲んでいる人も見かけます。

「これ果汁100%だぜ!」

健康意識が高いつもりになって、少し鼻を高くしているのかもしれません。

でも、その考えは少し浅はかな可能性があります。

確かに果汁100%のジュースは、果汁が少ないものより良いとは思います。

ファンタなどの果汁ゼロのものは論外として、果汁30%、50%、70%などの飲料に比べれば、野菜や果物の栄養も豊富に入っています。

甘味料など添加物が入る余地も少なくなるので、毒性の心配もかなり減るはずです。

しかし、果汁100%のジュースには落とし穴があります。

実は大事な栄養が抜けていて、代わりに不必要な毒素が入り、全く健康的ではないものになっている可能性があります。

個人的には記事にするレベルでも無いと思っていたのですが、コンサルをすると意外にも知らない人が多かったりするので、今回はその事についてお話したいと思います。

果汁100%ジュースの実際のところ、そして本来あるべきジュースの姿についてです。

2つの果汁100%

最初に知っておかなければいけないのは、果汁100%には大きく2つある事です。

それは「濃縮還元」と「ストレート」です。

濃縮還元ジュース
ストレートジュース

この内、世の中にで出回っているものは濃縮還元が大多数を占めているのですが、その濃縮還元に問題があります。

濃縮還元は野菜や果物を絞った後、加熱して水分をすっ飛ばしています。

その目的は容積を減らす事で、輸送や保管を楽にするためです。

この時点でビタミンCや食物繊維など、水溶性の栄養が失われるデメリットが発生します。

しかし、問題はそれだけではありません。

飛ばした水分は出荷前に水を加えて元に戻すのですが、実はこの時に水道水が使われていたりする事があります。

ご存知の通り、水道水には塩素やトリハロメタンなど、発癌性物質の高いものがたくさん入っています。

これは普段気を付けている方程、ショックな情報かと思います。

普段から水道水をそのまま飲まないよう気を使っていても、果汁100%のジュースを飲んでしまった事により、その努力が水の泡になってしまう事があるのです。

勿論、メーカーによってはキレイな水で戻しています。

しかし、濃縮還元はそもそもがコストパフォーマンス向上の策ですので、物によっては劣悪な水が使われている可能性も否定出来ません。

どこまで神経質になるかは人それぞれだと思いますが、水のクオリティがどうなっているかわからない事は覚えておいて下さい。

話を戻しますが、濃縮還元では水分を後から戻します。

しかも、悪いのはそれだけではありません。

水分を飛ばす加熱時に匂いが失われてしまうため、添加物として香料が追加される事が多いのです。

セミナーでも伝えていますが、香料は可能な限り避けたい添加物の1つです。

と言うのも、香料は具体的な化学物質名を記載する義務が無いからです。

香料の中にはサリチル酸メチルやイソチオシアン酸アリルなど毒性が強いものもあるのですが、それらは一切明記される事無く、どんなものも使用しても「香料」としか表記されません。

メーカーに問い合わせても企業秘密とされてしまう事がほとんどです。

つまり、知らず知らずの内に危険なものを体内に取り込んでしまう可能性が捨て切れないという事です。

果汁100%ジュースだからと言って、中身が全て果汁というわけではありません。

後入れの水が使われ、香料などの添加物も入っている事を覚えておいて下さい。

ストレートジュース

さて、もう1つの果汁100%であるストレートの方はどうでしょうか?

こちらは野菜や果物を絞ったものをそのまま提供しているものです。

水分は飛ばしていないので、ビタミンCや食物繊維は失われませんし、変な水が使われる危険性もありません。

香料も使われているものは見た事がありません。

大抵ストレートジュースを出しているところは、健康に気を使っているところが多いので、添加物自体が入る事はまず無いと思います。

そして、味が非常に良い。

食品そのものの味がギュッと詰まっていて、自然な美味しさが感じられます。

果肉が入っている事もあるし、容器1つ1つで味が微妙に変わるのも良いところです。

濃縮還元は添加物などのせいで、味に違和感があり、どの容器も味が均一になっていて極めて不自然です。

体は自然に感じるものの方が吸収率が良いので、そういう意味でもストレートの方が質は上だと思っています。

こちらのジュースを飲んでいるならば、概ね健康に気を使っていると言っても可笑しくは無いと思います。

濃縮還元とストレートの見分け方は「ストレート」と書いてあるかどうかです。

少し厄介なのは濃縮還元のものは「濃縮還元」と書かれていない事があります。

ただ、何も書かれていないものは大抵、濃縮還元と思って良いと思います。

ストレートのものは普通「ストレート」と書いてあります。

ストレートである事は商品のアピールポイントとなるので、普通は目立つよう書いてあるはずです。

また、値段の違いからも見分けられます。

コストパフォーマンスを意識している濃縮還元はやはり安いです。

1Lでも100円台で買える事がほとんどだと思います。

しかし、ストレートになると安くても300円は超えてくると思います。

良質なものはそれなりに高くなるわけで、そういう意味で価格からパッと見分ける事も出来ます。

最高のジュース

そんなわけで経済的に問題が無ければ、ストレートを選択するのが良いと思いますが、ただ果汁100%ジュースには更に上があります。

それは、自分で絞る事です。

ストレートジュースと言えど、やはりボトリングや配送の段階でどうしても栄養はいくらか破壊されます。

また、工場のジューサーが高速回転のものだと、熱に弱い酵素も失活してしまう可能性があります。

ですから、自分でスロージューサーを用意し、その場で絞って飲むのがベストです。

効果も抜群です。

ジューサーを持っている人はわかると思いますが、朝1杯飲むと本当に元気が湧いてきて、モチベーションも高まります。

味も最高レベルに美味しいです。

本来の自然な美味しさを体感できます。

逆に言うと、いかに市販のジュースが偽物かという事が実感できると思います。

デトックスでの注意事項

と言う事で、果汁100%ジュースと言っても、手作り、ストレート、濃縮還元などで、内容がかなり違う事を知っておいて下さい。

この事は日常生活でも重要な事ですが、特にデトックスの時には気を付けて欲しいと思っています。

このブログを見ている人は健康意識の高い人が多いのでデトックス経験がある人も少なくないでしょう。

その中でジュース断食を行う人もいると思いますが、その時に出来れば濃縮還元は使わないようにして下さい。

せっかく毒素を出そうとしているのに、おかしな水や添加物のせいで台無しになってしまうかもしれません。

毒素分解のために肝臓がエネルギーを使ってしまって、内臓が一向に休まらない可能性もあります。

デトックスの時はストレートか、出来れば手作りにして下さい。

それが本来あるべきデトックスのやり方です。

それでは最後少し脱線しましたが、今日はこの辺で終わります。

果汁100%の勘違いでした。

無料メルマガ&動画プレゼント

今だけメルマガ読者限定で、

  • 快活に動く「機能的な体」
  • 痛みと無縁の「健康的な体」
  • 均整の取れた「魅力的な体」

をトータルで手にするエクササイズビデオを無料でプレゼントしています。

詳しい内容はこちらから

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

黒羽根雄大黒羽根雄大

物理学専攻・元プログラマー、体を壊して仙人を目指す事になりました。

TOP
CLOSE